料理の基本

切り方・煮方・揚げ方など調理の基本をプロが伝授

重ねカツの作り方

料理◎大森いく子 撮影◎黒部徹

豚薄切り肉を何枚も重ねて揚げる「重ねカツ」。
火が通りやすく、やわらかくてジューシーなのが特長です。

作り方

  1. 肉を重ねる

    カツ1個につき豚肉3枚を用意する。肉を半分に切り、塩、こしょうをふる。脂身が互い違いになるように6枚重ね、空気が入らないよう上から押さえ密着させる。

    1
  2. バッター液をつける

    ボウルに水、卵、薄力粉を入れてよく混ぜ、バッター液を作る。重ねた肉にバッター液をまんべんなくつける。

    1
  3. パン粉をつける

    パン粉を両面にしっかりとつける。

    1
  4. 揚げる

    揚げ油を170℃に熱し、肉を静かに入れ片面を3分程揚げる。裏返してさらに1分程、きれいに色づくまで揚げる。

    1

●切り落としやこま切れ肉を何枚か重ねても作れます。
バッター液を作っておくと衣づけが手軽になり、はがれにくくなります。

カツライスバーガー

1個分:約580kcal 調理時間:約50分

材料4個分

  • 豚ロース薄切り肉 12枚(360g)
  • バッター液
    • 1個
    • 薄力粉 大さじ4
    • 大さじ3
  • パン粉 適量
  • 塩、こしょう 適量
  • 揚げ油 適量
  • ごはん 560g(茶わん約4杯分)
  • 片栗粉 小さじ4
  • トマト 1個
  • フリルレタス 適量
  • とんかつソース 大さじ4
  • 練りからし 小さじ1

作り方

  1. 上記を参考に重ねカツを作る。

  2. ごはんをボウルに入れ、片栗粉を全体に混ぜる。

  3. 70gずつに分け、ラップでごはんをはさみ、手の平で押さえて直径8cmの円型にのばし、形を整える。同様に8枚作る(コップの底やクッキーの抜き型を使うと形が揃えやすい)。

  4. フッ素樹脂加工のフライパンで、3を中火で軽く焼き色がつくくらいに裏表、焼く。

  5. トマトは薄切りにし、レタスは適当な大きさに手でちぎる。とんかつソースとからしを混ぜ合わせる。

  6. 器に4を1枚置き、レタス、トマト、カツの順に重ね、ソースをかけ、4をもう1枚のせて挟む。

  7. ※好みでマヨネーズをかける。