材料4人分
- 合いびき肉 400g
- れんこん 100g
- たまねぎ 1/2個
- にんじん 1/4本
- しめじ、まいたけ(合わせて) 60g
- だし汁 1カップ
- しょう油 大さじ1.5
- 酒、みりん 各大さじ1
- 砂糖 小さじ2
- 塩 小さじ1/2
- こしょう 少々
-
水溶き片栗粉
- 片栗粉 大さじ1
- 水 大さじ1
- サラダ油 小さじ1
- 揚げ油 適量
作り方
たまねぎはみじん切り、にんじんは3cm長さの細切りにする。しめじは石づきを取ってほぐす。まいたけもほぐす。
フライパンに油を熱し、たまねぎがしんなりして軽く色づくまで炒める。
ボウルにひき肉を入れ、れんこんをすりおろして加え、塩、こしょうを加えてよく混ぜ合わせる。
3に2を加えて混ぜ、粘りが出たら、30gずつ団子状に丸める。16個作る。
フライパンに油を高さ1cm程入れて熱し、4を加え、時々転がして中まで火が通るよう揚げ焼きにする。
鍋にだし汁、しょう油、酒、みりん、砂糖を入れ、にんじん、しめじ、まいたけを加えて中火にかけ、野菜に火が通ったら、水溶き片栗粉を加え混ぜ、とろみをつける。
5を器に盛り、6をかける。