読者のひろば

読者から寄せられたお便り&絵手紙

読者のひろば

お便りはいつでもご応募をお待ちしております。掲載分にはおこめ券を進呈いたします。

農家さんに感謝

 4月号のふるさと探訪「春にんじん」を読みました。春にんじんではありませんが、昨年初めてにんじん掘りの体験をして、かなりコツがいるものだと身をもって知りました。その時に農家の方の話を聞いたのですが、近年の猛暑でにんじんを育てるのが難しくなっているとのこと。改めて、農家さんへ感謝の気持ちを抱きました。うちの子どもはにんじんが大好きなので、今後も国産のにんじんをたくさん食べたいです。
(東京都・ELさん)

子どもの頃の記憶

 4月号のエッセイ、野上 暁さんの「春の楽しみ、山菜三昧」を読んで、子どもの頃の記憶がよみがえりました。本文にもあった「雪の消え際に顔を出す蕗の薹」を見ると、春の訪れを感じ、毎年ワクワクしていました。ただ、蕗の薹は子どもにとっては苦く、幸せそうに食する家族を見ては、早く大人になりたいと思ったものです。結局その美味しさが分かる前に上京してしまいましたが、来年はあえて山菜シーズンに帰省して、山菜採りから楽しみたいです。こういった懐かしさで心が温まるようなことを思い出させてくれた本誌に感謝です。
(神奈川県・みかんさん)

  • 埼玉県・阿武敬子さん
    埼玉県・阿武敬子さん
  • 鹿児島県・山下真理子さん
    鹿児島県・山下真理子さん
  • 大阪府・西岡由紀子さん
    大阪府・西岡由紀子さん
  • 京都府・斉藤正子さん
    京都府・斉藤正子さん
  • 東京都・伊藤順子さん
    東京都・伊藤順子さん