[投稿]わが家の菜園

読者の家庭菜園の写真とエピソードをご紹介

わが家の菜園5月

あなたが育てている作物をスマホなどで撮影して送ってください!畑やプランターでの栽培の様子、どんなエピソードでも大歓迎。皆さまのわが家ならではの菜園体験談をお待ちしています。

『芽生えの味』神奈川県 みーさん

遊びに来た姪っ子が我が家のかいわれに興味津々でした。赤ちゃんが食べるにはちょっと辛いかな?と思いましたが、いつもネギ入りのうどんを食べてるそうで同じように軽くつゆで温めたらパクパク食べてました笑

『嬉しい無限レタス』千葉県 ちゃこさん

市民農園の抽選に外れてしまったので、ベランダに、3段と4段のミニグリーンハウスを購入して、小松菜やレタス、苺を育てています。昨年10月に種を蒔いた小松菜は、お正月のお雑煮にバッチリなタイミングで収穫できました!家族皆に、新鮮で美味しいお雑煮を作ってあげられて嬉しかったです。
今は、毎朝、ミックスレタスの収穫を楽しんでいます♪リーフレタスやロメインレタスなど、色とりどりのレタスが次々と収穫できて、ここ数ヶ月、毎朝、とびきり新鮮なサラダを食べることができて幸せを感じています!苗がたくさんできたので、ご近所さんにも分けてあげたら、とても喜ばれています。生ゴミのコンポストを使っているので、野菜達は、とても元気に育ってくれています。野菜を中心に幸せの輪が広がっています!

『雪菜』群馬県 かぜのこさん

長野県に出かけたときに買った、長野県北部で育てられる雪菜。寒さに強いということで、冬も元気よく育ち、春になり大きな葉になりました。味が濃く、かき菜に似ていて、炒めてもおひたしもおいしいです。

\皆さんの家庭菜園エピソード募集中/