2021年4月

読者の投稿写真をご紹介!

本誌にはないWEB限定コンテンツです。
投稿いただいた家庭菜園の写真をエピソードとともに紹介。
皆さまのわが家ならではの菜園体験談をお待ちしています。 ≫応募はこちらから

『やった!3ヵ月限定秋冬野菜!』神奈川県 のぞりんちゃんさん

JA主催の3ヵ月限定秋冬野菜体験会に参加して、はじめて、キャベツ、ブロッコリー、白菜をつくりました。毎日愛犬と畑のパトロールをして草とりしました。思いもよらずコンテストがあり、3位入賞しました。びっくり?です。が、嬉しいです。

『カブの収穫と菜園』大阪府 ちびこくんさん

今年のカブの栽培は大成功でした。たくさん採れて、たくさんの方におすそ分けできました。今、エンドウ豆とほうれん草を世話しています。昨年は失敗したので何とかものにしたいです。

『元気に育っています』愛知県 rucolaさん

この冬、初めてプランターで育てた三太郎大根です。小ぶりですがキメが細かく、とても美味しい大根です。家族にも好評でした。春菊やレタスなども種から育てています。
コロナ禍で買い物に出る回数を減らせればと、小さい庭ながら家庭菜園スペースを拡大しました。外出自粛中の気分転換にもなる、家庭菜園っていいことづくめですね(笑)。「愛がある家で野菜を食べる方が、憎しみの中で上等な牛肉を食べるよりも良い」という言葉があるそうです。最近、本当にそうだなと思います。ディナーを食べに行けなくても、家族で新鮮な野菜を食べ、笑顔で食卓を囲める幸せを忘れないようにしたいと思いました。

2021.04更新

閲覧数ランキング