お便りはいつでもご応募をお待ちしております。掲載分にはおこめ券を進呈いたします。
楽しく学べる
毎号エプロンを楽しく読ませていただいております。1月号のふるさと探訪「さとうきび」を読み、子どもが学校から持ち帰ったさとうきびの茎の一節を思い出しました。商品化されたものしか目にしたことのない私が初めて本物を手にし、その茎から出た甘い汁を味わった瞬間。毎日の食事に欠かせない調味料「砂糖」の原料の味は、何年経っても忘れられません。家庭学習の良い機会でした。なるほど全農の「砂糖」の記事も楽しく学べるページでした。コンパクトなのにいろいろ楽しめる情報がうれしいです。
(茨城県・今井愛子さん)
素朴な味に心もほっこり
1月号おいしく作る料理のポイントで「黒糖サーターアンダギー」が紹介されていました。私も子どもたちも大好きですが、なかなか上手に作れずにいました。早速紹介されているレシピを見ながら作ったら、おいしいと絶賛する声が上がりました! なんか懐かしい素朴な味で心もほっこりしました。
(栃木県・うみさん)
-
鹿児島県・冨迫道男さん -
神奈川県・新庄すが江さん -
埼玉県・新明美恵子さん -
鳥取県・嶋田幸枝さん -
広島県・杉原真理子さん