材料4人分
-
<ニョッキ>
- かぼちゃ 正味250g
- 卵 1/2個
- 強力粉 120g
- 塩 小さじ1/5
- しめじ 160g
- たまねぎ 1/2個
- にんにく 1片
- 生クリーム 150g
- 塩 小さじ1/2
- こしょう 少々
- オリーブ油 大さじ1
- パセリ(乾燥) 適量
作り方
かぼちゃは種を取り、皮つきのまま4cm角に切って鍋に入れ、かぶるくらいの水を加え蓋をして中火にかける。煮立ってきたら火を弱め、やわらかくなるまで10分程ゆでる。ザルに上げ、熱いうちに裏ごしする。
しめじは根元を少し切り落として小分けにし、たまねぎ、にんにくはみじん切りにする。
ボウルに1で裏ごししたかぼちゃと残りのニョッキの材料を入れて混ぜ、ひとまとめにし、32等分にする。団子状に丸め、中心を指で押して扁平に成形する。必要に応じて手粉(分量外)をつけながら作る。
鍋にたっぷりの湯を沸かし、3を入れて大きく混ぜ、浮いてきたら網ですくい取る。
フライパンに油、2のにんにくを入れて弱火で香りよく炒め、たまねぎ、しめじを加えてしんなりするまで炒めたら、生クリームを加えて混ぜ、弱火で2~3分、とろりとするまで煮詰める。塩、こしょうで調味し、4を加えてひと煮して火を止める。器に盛り、パセリをふる。