あったかシチュー その1 気分はおうちレストラン 鶏ときのこのパイシチュー 神奈川県・荒木雅代さん 1人分:約530kcal 調理時間:約90分(冷蔵庫で冷やす時間除く) 【材料】4人分 鶏もも肉…1枚 しめじ…1パック マッシュルーム…8個 かぼちゃ…300g にんじん…適量 にんにく…1片 冷凍パイシート(器の大きさに合わせて)…4枚 牛乳…3カップ 小麦粉…大さじ1 バター…20g ローリエ…1枚 塩、こしょう…各適量 鶏もも肉を一口大に切り、塩、こしょう各少々をふって、小麦粉を全体にまぶす。しめじ、マッシュルームは食べやすい大きさにする。かぼちゃは1cm角に切る。にんにくは薄切りにする。にんじんは薄切りにしてゆで、型で抜く。 フライパンにバターを溶かし、にんにく、ローリエを炒めて香りを出し、鶏肉を加えて軽く焼き色がつくまで焼き、きのこ、かぼちゃを加えて炒め、牛乳を加えて中火で30分程煮込み、にんじんを加える。 2のシチューは冷蔵庫でよく冷やしてから、器に1人分ずつ入れ、パイシート(解凍し冷たいもの)をのせて縁に貼り付ける。 オーブンを230度に予熱し、パイが膨らんで色づくまで20分程焼く。 ※パイを器にかぶせない場合は、丸く切ったパイ生地に溶き卵を塗り、210度のオーブンで20分程焼く。 食材購入はこちら【JAタウン】 2019.01更新