
1.火にかける
鍋に照り焼きだれの材料を入れて中火にかける。

2.煮詰める
沸騰したら中火のまま、3~4分煮詰める。

3.出来上がり
少しとろみがついてきたら出来上がり。

4.からめる
肉や魚などはしっかり焼き上げてから、照りだれをたっぷり煮からめて仕上げる。
●ハンバーグや肉団子、焼き鳥、鰤などの魚、揚げ物などいろいろ使えます。
お酢を加えるとサッパリした味わいで変化がつきます。
料理◎大森いく子 撮影◎黒部徹
人気の甘辛味の照り焼き。肉でも魚でも野菜でも、何にでも合う万能だれです。
多めに作っていろいろな食材と煮からめて楽しみましょう。
2020.03更新
「富里スイカ」(1玉)を20名様に
2022.06
畝の作り方
2021.01
アヒージョの作り方・きのこのアヒージョ
2020.10
支柱の立て方(直立式と合掌式)
2022.01
豚冷しゃぶ肉のゆで方・豚冷しゃぶ
2016.07
コロッケの衣のつけ方・ポテトコロッケ
2019.05
秋まきして越冬、初夏に採り頃のグリーンピース
2020.10
十五夜に作りたい・月見団子
2018.09