レシピ 記事一覧

[投稿]わが家のレシピ

読者のわが家の味を料理のプロが再現!

自慢の冬瓜料理冬瓜そぼろあんかけ

石川県・南の瓜さん

1人分:約190kcal 調理時間:約40分

材料4人分

  • 冬瓜 1/4個(正味500g)
  • 鶏ひき肉 150g
  • にんじん 40g
  • さやいんげん 6本
  • だし汁 2カップ
  • 大さじ3
  • みりん 大さじ3
  • 薄口しょう油 大さじ2
  • サラダ油 大さじ1/2
  • 水溶き片栗粉
    • 片栗粉 大さじ1/2
    • 大さじ1
  • おろししょうが 適量

作り方

  1. 冬瓜は種を取って皮をむき、3~4cm角に切る。にんじんは皮をむいて1.5cm角に切る。

  2. さやいんげんはへたを切って3cm長さに切り、塩少々(分量外)を入れた熱湯で2分程ゆでてザルにあげる。

  3. 鍋に油を熱し、鶏ひき肉を入れてほぐすようにして炒め、肉の色が変わったら、だし汁、1を入れる。煮立ってきたら、酒をふり、みりん、しょう油を加えて蓋をして弱火で15~20分程、やわらかくなるまで煮る。

  4. 32を加えて中火でひと煮し、水溶き片栗粉を加えて混ぜてとろみをつけ、強火でひと煮して火を止める。

  5. 器に盛り、しょうがを添える。

\皆さんの「わが家の味」を募集しています/

[投稿]わが家のレシピ

読者のわが家の味を料理のプロが再現!

自慢の冬瓜料理 夏空冬瓜煮込み

宮崎県・あんころさん

1人分:約100kcal 調理時間:約25分

材料4人分

  • 冬瓜 1/4個(正味500g)
  • むきえび 100g
  • オクラ 8本
  • トマト 1個
  • だし汁 3カップ
  • 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • 薄口しょう油 大さじ1
  • 小さじ1/2
  • 水溶き片栗粉
    • 片栗粉 大さじ1.5
    • 大さじ3

作り方

  1. 冬瓜は種を取って皮をむき、1~1.5cm角に切る。オクラは5mm幅の輪切り、トマトは横半分に切って種を取り、1cm角に切る。

  2. えびは背ワタ(あれば)を取り、水で洗って水気をふき、1~1.5cm幅に切る。

  3. 鍋にだし汁、冬瓜を入れて中火にかけ、煮立ってきたら、酒、みりん、しょう油、塩を加え、蓋をして弱火で10分程冬瓜がやわらかくなるまで煮る。

  4. 32を加えて混ぜ、4~5分煮たら、オクラ、トマトを入れてひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉を加えて混ぜ、とろみをつける。

\皆さんの「わが家の味」を募集しています/

[投稿]わが家のレシピ

読者のわが家の味を料理のプロが再現!

自慢の冬瓜料理 冬瓜ときゅうりの甘酢和え

岩手県・梅津真澄さん

1人分:約55kcal 調理時間:約15分(塩もみ、浸け込み時間除く)

材料4人分

  • 冬瓜 1/4個(正味500g)
  • きゅうり 1本
  • ミニトマト 6個
  • 小さじ1~1.5
  • 砂糖 大さじ2~3
  • 大さじ6
  • 大さじ2~3
  • 白いりごま 適量

作り方

  1. 冬瓜は種を取って皮をむき、縦3~4cm幅に切って、横5mm厚さに切る。きゅうりは2mm厚さの輪切りにする。

  2. ボウルに1を入れて塩をふって全体にまぶし、30分程しんなりするまで置く。

  3. ミニトマトはヘタを取り、縦4等分に切る。

  4. 大きめのボウルに砂糖、酢、水を入れて混ぜて砂糖を溶かす。

  5. 2の水気を絞り、4に加えて混ぜ、3を散らしてラップをかけ、冷蔵庫で2時間程冷やす。

  6. 器に盛り、ごまをふる。

\皆さんの「わが家の味」を募集しています/